ブログ

2024年6月の記事一覧

同窓会代議員会

 6月27日(木)19時より、本校会議室において北海道中標津高等学校同窓会代議員会が行われました。令和5年度の会務報告、決算、監査及び令和6年度予算案について話し合われ、すべての議題が可決されました。

0

中標津町役場説明会

 6月21日(金)、本校視聴覚室で中標津町役場説明会が行われました。
公務員志望の生徒たちは説明された内容を参考に、将来の夢に向かって頑張ってほしいと思います。
 中標津町役場職員の皆様、ご多忙の中、お越しいただきありがとうございました。

0

第1期模擬面接

 6月18日(火)から、模擬面接を実施しています。今回の模擬面接は、就職希望者全員と、面接試験があり面接指導を希望する進学希望者に対して実施しています。生徒たちは緊張した面持ちで臨んでいました。

 

0

令和6年度合同企業説明会

 6月17日(月)13:30から、中標津経済センター(なかまっぷ)にて「合同企業説明会」が行われました。47社の企業に参加していただき、本校生徒は3年生30名、2年生が20名参加し各ブースにて真剣に話を聴いていました。

0

第2回壮行会及び表彰伝達式

 6月14日(金)6校時に、第2回壮行会及び表彰伝達式が行われました。部活動の代表による決意表明の後、廣川校長、筒井生徒会長からの激励があり、最後は、全校生徒で校歌を斉唱し、エールを送りました。また、表彰伝達式では、男女ソフトテニス部、バドミントン部、男女バスケットボール部に症状が伝達されました。

0

令和6年度社会人講話(1学年)

 6月12日(水)6校時、本校では令和6年度社会人講話(1学年)を実施しました。各教室に会場を分け、担当教員による町内11事業所、管内1事業所の講師へのインタビュー形式で行いました。生徒は興味深く話を聴いていました。

 

0

お仕事体験会

 6月5日(水)、中標津経済センター(なかまっぷ)において「お仕事体験会」が行われ、本校生徒が参加しました。生徒たちはそれぞれ希望のブースにおいて担当者から説明を聴き、体験を通して今後の進路につながる良い機会となりました。

 

 

0