ブログ

2024年12月の記事一覧

企業への感謝状贈呈について(野球部)

企業への感謝状贈呈について(野球部)

 今年度、部活動でお世話になった企業へ感謝状を贈呈させていただきました。日頃より本校の教育活動にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。地域や各企業の方々の支えがあり、本校の教育活動が成り立っています。様々な形で本校の活動を地域に発信し、地域に還元していきたいと考えております。今後ともご支援よろしくお願い致します。

 

 

 

 

0

外部進路相談会

 12月9日(月)16:00~18:00中標津経済センターにて外部進路相談会かおこなわれました。本校からは1、2年生の進学希望者と保護者をあわせて70名が参加しました。道内の主な大学・短期大学・専門学校約60校が各ブースで生徒に学校の特色などの説明や生徒の質問に対応して頂きました。今後の進路選択に参考となる良い機会でありました。

0

12月11日(水)スーツ着こなしセミナーについて

・スーツ着こなしセミナー

12月13日(水)本校多目的ホールにてスーツ着こなしセミナーがおこなわれました。洋服の青山様から2名の講師をお招きし、立ち姿やネクタイの結び方、スーツの着こなし方を教えて頂きました。今後の生活の参考となる良い機会でありました。

0

12月10日(火)総合ビジネス科 課題研究発表会について

12月10日(火)総合ビジネス科 課題研究発表会について

 12月10日(火)総合ビジネス科全学年による「課題研究発表会」を、多目的ホールを中心に実施しました。午前中は、3年生7班による地域の課題についての発表を行いました。また、午後からは、2年生と3年生の商品開発班が企業と連携して開発した「パンや、ドーナツ、スコーン、二郎系ラーメン」の販売を実施しました。また、1年生の企業調べのポスターセッションや、しれとこ模型愛好会や先生方による模型の展示を行いました。表彰式では、小学生イベント(逃走中)班が最優秀賞に輝きました。

 

0

1日防災学校

 11月28日(木)1日防災学校を実施しました。1学年は、防災対策に関するグループワークを多目的ホールで行いました。2学年は、非常食炊き出し実習を調理教室で行いました。また、災害時に毛布を利用した負傷者の搬送方法も学びました。3学年は、実際の避難所を体育館に設営する実習をしました。この体験を通じて、万が一災害が発生した際には、率先して行動できるようになってほしいと思います。お忙しい中、1日防災学校をご指導いただきました中標津町役場総務部防災係の方をはじめ、役場の職員の方、地域の防災リーダーの方々にお礼申し上げます。

0